キッチンパニック〜台所は大さわぎ〜

「風の子守歌」の評判がよかったので、調子に乗って「また書こう」なんて

軽いノリで書いたのがこれ。1年生から持ち上がりで担任した

2年生の子どもたちに合わせて、脚本も歌も作りました。

舞台はカレーライスで有名なレストラン、ジョナモーレのキッチン。

食べられてたまるかと、野菜や肉達が反乱を起こします。

音楽之友社の「教育音楽」で発表したら、「脚本ください!!」というFAXが

毎日のように届いて、家に帰るとFAXのロール紙がすごい長さに(+_+)

それこそパニックでした(笑)

「CDを流すと勝手に子どもたちが踊り狂う」「おとなしい子がこわれてはじける」

という現象が全国各地で起こったもよう。

中には、「おかげで学級崩壊から立ち直りました」という声も(@_@;)

これまた、かなりあとになってから、同タイトルのGAME BOYソフトがあることを

知りました。なんか、こういうの多いな…(^_^;)

GO GO!カレーライス

いきなりこの曲から劇がスタートします。全員で踊り狂います。

「アホな歌にしよう」と決めてつくった曲で、振り付けも中途半端にダルいです。

どうやら、それが子どもたちの野性(?)をくすぐるようでして…

カントリーレストラン

レストラン「ジョナモーレ」のコックさん達が登場しながら歌う、

かわいらしい歌です。途中に、「フランス料理・ロシア料理…何でもできますよ」

という意味で、国名がたくさん登場するのですが、「おかげで国の名前を覚えた」

と言っていた子どもたちが多数いました。

スキキライ・シャッフル

この劇、野菜と肉たちの反乱によって、最後はコックさん達がパニックになって

終わります。そのままこの歌に突入して、強制終了(笑)

ぼくの大好きなバンド「TOTO」に、「ロザーナ」という名曲があるのですが、

ドラマーの故ジェフ・ポーカロ氏が、ものすごく複雑なリズムを刻んでいるんです。

教則ビデオを観て「すごい!」と思い、ドラムパートはそれを参考にしました。